相続税申告を行います
このようなお客様に
・「相続税がかかるようだが何をすればいいのか全くわからない」方
・「家族が亡くなった場合の財産関連の必要な手続きや必要な書類を知りたい」方
・「仕事が忙しく自分で相続税申告する時間がとれない」方
・「自分で相続税申告をしてみようとしたが難しくてできなかった」方
・「相続財産の中に不動産があり価格や分け方やわからない」方
横浜相続なんでも相談所の相続税申告
大切なご家族がお亡くなりになった場合には、相続税の申告や、相続税の申告がない場合でも不動産や預貯金等の名義変更の手続きといった遺産整理の作業が発生します。
平成27年1月1日以降、相続税の課税対象の枠が拡大され、これまで相続税とは無縁と思われていた方でも相続税が発生する場合があります。
悲しみにくれる間もなく相続税申告の期限はやってきます。どうぞ横浜相続なんでも相談所の相続税申告をご利用ください。
相続税申告の重要なポイント
大切なご家族が亡くなられると、悲しみが大きく力を落とされるかと思います。
相続税の申告が発生する場合、実施する事務手続きも多くあります。特に納税など期限を過ぎると加算の税金を支払う場合もあります。葬祭行事と並行し、大きな流れを把握しておきましょう。
お亡くなりになった後の必要事項と手続き
期間 | 税金・葬祭・家事関連 | 手続き |
---|---|---|
1ヶ月以内 | 通夜・葬祭・告別式 | 死亡届の提出 |
初七日 | 遺族年金への切り替え | |
葬式費用の領収書の整理・保管 | 埋葬料の請求(社会保険など) 公共料金の名義変更(電気、ガス、水道) クレジットカードの停止 運転免許所の返却 | |
3ヶ月以内 | 香典返し | 戸籍謄本の取り寄せ |
四十九日法要 | 生命保険金の請求 相続人は誰かの確認 遺言はあるかの確認・検認 相続財産・債務の内容を把握 | |
納骨式 | 相続の放棄・限定承認の期限 | |
4ヶ月以内 | 百か日法要 準確定申告・納付期限 | 相続財産・債務の調査・確定 相続財産の評価・鑑定 |
10ヶ月以内 | 相続税の申告・納付期限 | 相続財産の分割協議、「遺産分割協議書」の作成 不動産の所有権移転登記 預金・株式などの名義変更 |
1年以内 | 一周忌法要 | 遺留分減殺請求の期限 |
相続税申告の流れ
相続税申告に関する問い合わせから完了までの大きな流れをご紹介します。
実際は、適宜お会いしたり、お電話などで詳細に状況の説明を実施し、丁寧にサポートいたします。安心して横浜相続なんでも相談所にお任せください。
お客様が実施の判断をされるまで無料でご相談は承っています。ぜひお気軽にお問い合わせください。
- お問い合わせ
- お葬式を終えられたタイミングを目安に、まずはお問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
- 無料アドバイス(横浜相続なんでも相談所)
- 財産状況、相続人数の確認をさせていただきます。相続税が課税されるかどうか概算と実際申告を依頼される場合の見積額をご提示します。
- 相続税申告サービス実施の判断(お客様)
- お見積もり額より、横浜相続なんでも相談所に相続税申告サービスを依頼されるかどうかご判断ください。
- 必要資料のご提出(お客様)
- 手続きに必要な書類をお知らせするのでご準備ください。遺言書が作成されていない場合、遺産分割協議を実施いただき財産分与内容を決定いただきます。
必要に応じて、横浜相続なんでも相談所で遺産分割協議書を作成いたします。
- 相続税申告作業の実施(横浜相続なんでも相談所)
- 税額を算出し申告書の作成をいたします。
相続税・贈与税・遺言・遺産整理・不動産など、相続に関することは横浜相続なんでも相談所にお気軽にお問い合わせください。
相談無料 ☎ 0120-915-745
(受付:平日9:00~17:30)
※新横浜駅徒歩3分 ※オンライン面談OK ※外出が難しい方などご指定の場所でのご相談も可能